※お見積り・ご相談は、こちらから。
当社は、中野区で DVDやProres 変換、XDCAMでの放送局搬入などを初めて放送ポスプロ業務としてスタートさせた会社です。
弊社代表取締役は、
愛媛県松山市生まれ
東京(千代田区四番町・渋谷区代々木)育ち
東海大学 電気通信工学部
放送テレビ業界 この道30年
前職は「株式会社ホリプロ」映像事業部
放送・制作技術・IP技術からエンタメの裏事情まで網羅!
<日本初>
■Apple Macintoshによる電子テロップ、3DCG
AVID, Radius社など ノンリニア編集導入(1993年)
■VideoCDオーサリングシステム開発・制作(1995年)
■臨海副都心、ビデオオンデマンド(VOD)実用化実験(1996年)
現、お台場のマンション全世帯へVOD導入。日本IBM社と協業。
■ホリプロNet-Tvを企画・開発・制作(2001年)
特に双方向番組「Live de Chat」が、優香・綾瀬はるかなど登場で
同時接続者数で、3万人越え!
<世界初>
■RealVideoサーバーによるライブでチャット配信開始(1997年)
ニコニコ動画の先駆けを構築
数々の先駆的な番組により、特に声優ゲーム生番組の配信により
同時接続者数5000人を達成!(1998年では初)
スポンサー:日経、ハウス食品、コナミ、伊藤忠、アスキーなど
■海外(グアム)よりインターネット生配信・現地ノンリニア編集・配信
『ホリプロタレントスカウトキャラバン '98』成功!(1998年では初)
■データ放送 ⇔ WEBサイト ⇔ テレビ番組連動企画(2000年で初)
BS朝日『himico.tv』企画・開発・制作
MC:石井竜也、 提供:日立製作所
BS朝日、電通、日立製作所 との協業プロジェクト。
<親族関係>
親戚は、株式会社 三才ブックス社長・会長
黄綬褒章受章者2名
先祖親族は、
・小川(丹下)尚義で、東京語を標準語に定めた人物。[ 母方曾祖父弟 ]
台北帝国大学名誉教授。
俳人である、正岡子規は 松山中学、一高、帝大の先輩にあたり、一高時代から
交友ができた。尚義が帝大を卒業した1896年帰省前、子規と会い
「十年の汗を道後のゆに洗へ」の句を贈られた。
・小川 太郎で、尚義氏の長男。教育学者 [ 母方曾祖父従弟 ]
神戸大学教授、日本福祉大学教授。
・秋山 好古(よしふる)[ 母方親族 ]
「日本騎兵の父」と呼ばれ また、現在の日本国の高等教育の礎を作った人物。
・秋山 真之(さねゆき)[ 母方親族 ]
秋山 好古の末の弟にあたる
※この秋山両兄弟は、NHKドラマの主人公として描かれた『坂の上の雲』の
登場人物。
俳人「正岡子規」「高浜虚子」「河東碧梧桐」「三並良」「柳原極堂」らは、友人。
「太田正躬(まさみ)」[ 母方親族 ]
・「内藤鳴雪」は、俳人でもあるが、明治の文部省書記官などを担当。
この方は、[ 母方親族 ] で祖母の手記や本人書の掛け軸などがある。
・丹下 尚正(小川(丹下)尚義の兄)[ 母方曾祖父従弟 ]
第4代 番町小学校校長
・木村 利武 [ 母方曾祖父従弟 ]
松山市 初代 市長。現、愛媛銀行 頭取。
伊予鉄道 立ち上げに尽力。
津田梅子と二人で津田塾大学を創設した人物
<過去の出演番組>
・NHK教育(アナログCH-3)『おもいっきり中学時代』#0回
(1984/12/29 全国放送)(1985/01/05 再放送)
司会:兵藤ゆき、NHKアナウンサー
学校放送教育番組枠で、本放送の1クール前の実験としてパイロット版(#0回)が制作された。(30分番組)
当時、渋谷区立代々木中学校の放送委員長であった社長が、NHKに出入りしていた顧問の先生とともに、同級生10名ほどを
引率して同級生と一緒に出演した幻の番組である。テーマは「電話」だった。
代々木中学校からNHK渋谷までは徒歩10分ほどの距離。
話が急に決まったこともあり、渋谷区の近隣中学に出演依頼が来たと聞いている。上原中学の生徒も一緒に出演していた。
※この番組を学校のUマチックで録画しておけばよかったのだが、すでに冬休みに入っていて、録画できず。
先日、仕事でNHKのスタッフに聞いたところ完プロが残ってないかも。と言われ、失望。誰か録画してないかな??
もし録画してる方がいたら、有料で対応します。
母校のマスコミ会は、電通会長、テレ朝会長、CX役員など、総勢約400名。
偉大なる先祖が、
貧困国であった日本の歴史を変えたことに敬意を表し、
祖先が歩んだ道を学び、それに恥じない生き方を遂行していくことが、
天命であると確信しております。